スイーツ連載シリーズ高級グルメ

【グラフィックデザイナーの食いしんぼう備忘録】苺の王様「あまおう」と淡いピンクの苺「淡雪」を食べ比べ

 

 

皆さま、こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。(^-^)

グラフィックデザイナーとして働いている

アラフォー女子、ジリーと申します。

 

苺の季節ですね!

うちの息子、とにかく果物が大好きでして、

我が家で「フルーツ王子」という名を

ほしいままにする男。(謎の行動多めの小2男子)

 

そんな息子、もれなく苺も大好きで。

毎年、苺狩りに行ってるほどなのですが、

今年は何かと多忙なため行けそうもなく。

せめてお家で贅沢な苺を食べよう!…ということで、

めずらしい苺をお取り寄せしてみました。

 

 

 

 

福岡県の「あまおう」と佐賀県「淡雪」。

 

福岡といえば「あまおう」が有名。

スーパーで1パック数千円で売られていて、

一般庶民の主婦が震え上がる、あの苺です。

私も震え上がっている一人。

そんな私が、世にも珍しい苺をお取り寄せしました。

 

 

 

 

初めまして!

お初にお目にかかります「淡雪」さん!

私の住んでいる地域では、

スーパーに並びもしないレアな苺です。

すでに震え上がっています。

 

 

 

 

「あまおう」さんもこんにちは!

スーパーではいつも素通りしてごめんなさい!

ようこそ我が家へ!

 

 

 

 

震え上がらずにはいられない顔ぶれです。

 

 

 

 

このビジュアルよ…。

乙女のハートを鷲掴みな苺盛り。

 

淡雪は「白」というよりは「白~ピンク」で淡い色。

まさに「淡」です。

プリッと丸くて艶があって香りも強い。

あまおうと一緒に盛り盛りできるなんて夢のようです。

リビング中に苺の香りがしています。

すみません、狭いリビングです。

 

 

 

 

断面はこんな感じ。

中へいくほど白いのは普通のいちごと同じです。

 

 

 

好奇心旺盛な私。

どうして白い苺ができるのか、調べてみました。

 

一般的な苺が赤い理由は、

果皮に「アントシアニン」という色素が含まれているそう。

アントシアニンは、光に当たることで発現し赤く発色します。

 

しかし白い苺は、

遺伝的な要因でアントシアニンを合成できない、

もしくはしにくい品種。

品種改良中の突然変異で、現在では各地で品種改良が進んでいるそうです。

 

 

 

 

ほうほうほう。

そういうわけなんですね。

「苺は赤ければ赤いほど甘い」という認識の私。

そんな一般庶民の感覚は捨てた方が良さそうです。

 

 

 

 

食べ比べてみよう〜。

 

我が家のフルーツ王子に淡雪を見せてみました。

第一声は「え?これ甘いん?」

 

はいはいはい、庶民の感覚です。

さすが私の息子です。

 

 

 

 

さっそく食べ比べ。

 

 

 

 

息子に感想を聞いてみたら

「どちらも美味しいけど、淡雪の方が甘くておいしい。」と。

なるほどなるほど。

 

私は「甘さの種類が違う」と感じました。

今回のあまおうは、

みずみずしくて、甘みの中の酸味が強い。

淡雪は酸味が少なく、まろやかな甘さ。

そして香りが強い。

 

淡雪はとにかく味が「優しい」と感じました。

もっと色んな淡雪を食べてみたい!庶民の夢。

 

 

 

 

せっかくなので夫にも。

夫「ケーキにするんやったら、やっぱり赤やな。」

夫「なんで白いのに甘いん?」

 

…ネットで調べてみてください。

 

 

 

 

淡雪の手の込んだパッケージ。

 

 

デザイナーの端くれの私。

すごく気になったところがあります。

 

淡雪のパッケージは、柔らかいビニールを使って、

パックから少し浮かせてあるんです。

 

す、す、すばらしい!ナイスアイディア!

柔らかいビニールが、

ふっかりとしたベッドの役目をしていたため、

果肉への傷みがゼロでした!

こんなところでも生産者の愛を感じます。

 

 

 

 

お値段的にも見栄え的にも、贈答にピッタリ。

こんなのもらったら秒で好きになります。

 

 

 

 

甘くてめずらしい苺、

ぜひ食べてみてください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡産/紅白いちご「あまおう&淡雪」2パック【送料無料】

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です